Tsuchiyu Kokeshi Matsuri, 土湯こけしまつり

土湯こけしまつり、土湯こけしまつり

土湯こけしの産地である福島県土湯温泉町で、6月1~2に第48土湯こけし祭りが開催されます。

こけし職人から直接お買い物を楽しんだり、イベントを観覧したりできます。

6月1日(土)~2日(日)の日程で、土湯こけしまつりが開催されます。

職人は16人になります。

佐藤秀行(福島県弥治郎流)、植木直己(山形県蔵王)、須々孫盛三(岩手県南部)、岡崎康雄(宮城県鳴子)、菅原治(秋田県鳴子)などです。

こけしのライブペイントも開催されます。2人の職人が大きな和紙にこけし絵を描きます。(「絵」は日本語で「描く」という意味です。)

土湯温泉は福島駅から車で約30分の温泉街です。緑に囲まれた美しい街です。2023年の祭りの様子を写真で紹介しました。

楽しんでいただければ幸いです!

第48回目のこけしまつりでは、5名の招待工人と土湯系こけし職人など約16名と2団体によるこけし販売やトークショー、こけし絵ライブペインティングなどが楽しめそうです。

詳細は、ぜひ土湯こけしまつりウェブサイトやインスタグラムでご覧ください。(写真は2023年のこけしまつりを訪れた際にフェスタたものです)

情報

名称:土湯こけしまつり 土湯こけしまつり

日時:

6月1午前10時~午後5時(こけし販売は午前10時30分~)

12:00pm- 1:00pm こけしライブペインティングショー(今野明平氏)

14:00~15:00 陣野原義則さんによるこけしトーク

6月2午前9時30分~午後3時

10:00am-11:00am 陣原義則によるこけしライブペインティングショー

その他:こけしに絵付け体験(1体800円)

場所:土湯温泉夢舞台/福島市土湯温泉町坂之上27-3

ウェブサイト:https: //www.tcy.jp/event/139 (日本語)

ブログに戻る